無料で遊べるクイズ・パズル・検定などおもしろいコンテンツが集結。
学んで、遊んで、楽しめて、自慢できるクイズの殿堂「集まれ!クイズサーバー」
自由に遊べる「天才!こどもパズル」どんどん解けば頭がよくなる!?家族みんなで楽しもう! 毎月更新
Facebookでシェア

想定外に大好評!「天才こどもクイズ」が今すぐ楽しめる

たくさんのダウンロードいただいている「天才!こどもクイズ」。
小学校や幼稚園などの教育の現場での活用、そしてご家庭では知育教材としてご利用いただいているようです。
ご利用いただいている方々から、さまざまなご要望をいただきました。その中でもっとも多かったのが、すぐ遊べる、楽しめるようにしてほしいというもの。
ご要望にお応えして、4歳から10歳くらいをターゲットとしてその場で楽しめる子ども向けクイズをご用意いたしました。ご家庭で、教室で、スマートフォンでも、パソコンでも、プロジェクタで大画面に投影して…などなど、楽しんでいただけます。楽しみながらちょっと頭がよくなる「天才!こどもパズル」ぜひご利用下さい。

TOPに戻る

問題一覧

※ちょっとやさしいのが亀(かめ)さんもんだい。ちょっとむずかしいのが兎(うさぎ)さんもんだいです。

4月法則パズル

亀 兎

5月分割パズル

亀 兎

6月穴埋めパズル

亀 兎

7月見本と比べるパズル

亀 兎

8月暗号パズル

亀 兎

9月マッチ棒パズル

亀 兎

10月順番パズル

亀 兎

11月ほんもの探しパズル

亀 兎

12月漢字パズル

亀 兎

1月仲間わけパズル

亀 兎

2月線引きパズル

亀 兎

3月数パズル

亀 兎
TOPに戻る

スゴスギ君 プロフィール

スゴスギ君

スゴスギ君

2008年1月1日生まれ。
生まれて10日目に歩き出し、周囲から「すごすぎる!」と言われたことからスゴスギくんと呼ばれるようになる。
生後一ヶ月目に突然ぺらぺらと話しはじめる。3歳までに世界文学全集を読破。小学校入学の際に、たまたま来賓できていた剣橋大学物理学教授の是俣明晰教授とポアンカレ予想について議論し、剣橋大学物理学教室への飛び級での入学を認められる。午前中は小学校、午後は大学の研究室で過ごしている。
好きな食べ物は、そばがき、あわぜんざいと和党である。

お便りお待ちしています。
TOPに戻る


TOPに戻る
自由に使える「天才!こどもクイズ」